出典:http://www.nhk.or.jp/rhousoku/
Rの法則(NHKEテレ)、11月16日のテーマは「腹筋女子」となっております。
引き締まったお腹って、やっぱり憧れますよね。
こうした腹筋を手に入れるための簡単なトレーニングが紹介されています。
ということで、11月16日放送のRの法則、腹筋女子についての内容と感想を記載していきます。
11月16日放送Rの法則:美ボディー!腹筋女子の予告
11月16日放送のRの法則、腹筋女子特集の番組放送に合わせてこちらの記事も追加していきますが、まずは内容の予告を確認しておきましょう~。
公式サイトによれば…
SNSで話題!おしゃれを楽しむようにボディーライン作りを楽しむ「腹筋女子」たち。今や、世代を問わず、女性たちの憧れは、健康的に引き締まった女性らしいウエストラインだ。
そんな憧れのウエストを手に入れるための超簡単トレーニングを徹底伝授する。ズボラな人も、ツライのは嫌な人もOK!1日数分!短期間で成果が見える!しかも食事制限なし!!今回は、R’sとお母さんたちが親子で挑戦!果たして彼女たちの腹筋は…http://www.nhk.or.jp/rhousoku/useful-information/4516/
11月16日放送のRの法則で紹介される簡単トレーニングをたった19日間繰り返しただけで、R’sのメンバーのお腹もきれいに引き締まったみたいですよ!
これは女子必見!ですね~♪
11月16日Rの法則感想
11月16日のRの法則、腹筋女子特集の感想です。
19日間トレーニングをしただけでみんなかなり効果が出てました!
やっぱりキレイな腹筋をしてる女性って憧れますよね~。
健康的なお腹を手に入れるためのトレーニング、簡単に続けられるなら嬉しいです!
体力やモチベーション別にメニューが別れてるって珍しいですね。
なるほどー、LINEでグループを作って、ダイエット仲間と報告しあうって継続できそうでいいですね!
ドローイン、簡単にできそうだし始めてみようかなー!
10日でこの変化はすごいです!
続いてはドローインにひねりを加えたもの。
ツイストとT字ストレッチ、ロールアップと3種類紹介されていましたね~。
ドローインよりはちょっとキツそう。
便秘の解消にも役立つんですね!すごい!
最後はガッツリ系。
これはかなりキツそうですね~…。
これも3種類紹介されてました。
こえrはほんとの筋トレ!って感じですが、やれば結果はちゃんと出そう!
11月16日のRの法則で紹介されていたトレーニング
11月16日のRの法則で紹介されていた、ドローインのトレーニングをまとめてご紹介します!
これを毎日実践して、目指せ腹筋女子!
ズボラな人でもできるドローイン
やり方その1
仰向けになり、膝を90度くらいに曲げ、足は腰幅。
大きく息を吸ってお腹を膨らませ、その後息を全て吐ききりお腹を凹ませます。
その後は胸で浅く呼吸するのを30秒キープする。
30秒キープできない場合は、10秒を3セットから始めてみましょう!
やり方その2
うつ伏せになって、上体を起こした姿勢で肘から先で体を支える。(お腹を付ける。)
この状態で息を吐ききり、お腹が床から離れるくらい凹ませる。
その後は同じく胸で浅く息をして30秒キープ。
お腹から息を履くイメージみたい。
体に余計な力が入らないように注意しましょう~。
寝てる時だけでなく、立っているときや座っているときにやってもOK!
電車にいるときやバイト中などもいいですね。
食後1~2時間は避けた方がいいそうです。
ツライのはイヤ!気持ちよくリラックス
ツイスト
体育座りの姿勢でお腹を膨らませる。
ドローインをしながら腰をゆっくり左右にひねってドローイン。
片側10秒キープで左右3セットずつです。
背筋は伸ばして行なってくださいねー!
T字ストレッチ
仰向けになって、膝を90度に曲げる。
息を履きながら腰を左右に捻って10秒キープ。
左右3セットです。
肩が床から離れないように注意!
ロールアップ
仰向けになって膝を90度。
息を吐きながらお腹を丸めて、両手でひざのあたりに持っていって10秒キープ。
これを3セットです。
こちらもご飯を食べた直後はやらないほうがいいそうです!
ガッツリハード系
レッグレイズ
出典:https://matome.naver.jp/odai/2144783320976597901/2144783667282589003
仰向けに寝て、伸ばした足を上に上げる。
これを10回。
かかとの膝を離さず、足の力でなくお腹で上げるのがポイント。
腰が床から離れないように注意です!
クランチ
出典:http://www.know-dt.com/Bodypart/bulk/130_abs1.html
膝を90度上に上げて、息を吐きながらお腹を丸めます。
首を上げるのではなく、お腹を丸めるイメージで行なってください。
これも10回。
バックランジ
出典:http://kintorecamp.com/back-lunge/
まっすぐ立った姿勢から、後ろに一歩踏み出し、膝を曲げます。
下げた足の膝は床に付けないように。
また、前の足は膝がつま先よりも前に出ないよう、後ろの足の膝も内側に入らないようにに注意!
この3つのトレーニングを、間を開けずに連続でやるんですって!
キツそう~。
もっと早くお腹を凹ませるなら
もちろん、トレーニングを続けていけば少しずつお腹はキレイに引き締まりますがもっと早くキレイなボディラインを手に入れたいならおすすめなのが
トレーニング+置き換えダイエット!
1食分を栄養満点でおいしい青汁に置き換えることで、お肌もきれいになるし辛いガマンもせずにすぐに痩せられますよ~!
あのペコちゃんも実践してるみたいですよ♪
↓↓↓↓↓
今ならたったの680円で始められます!
スポンサーリンク