やしろあずきさんのツイッターアカウントが凍結されたということが話題になっています。
実はこのツイッターアカウント凍結事案は今続いていて、ある人物による嫌がらせ行為だといわれています。
なぜやしろあずきさんのツイッターアカウントは凍結されてしまったんでしょうか?
やしろあずきとはどんな人物?
妻のアカウントからどうも!やしろあずきです!!
今のブームにのって凍結されました!イェーーイ!
永久凍結だろうが僕は魔法が使えるので復活はするので安心してね!僕は数日間、海にでも行ってきます!忘れないでね!!うんち。 pic.twitter.com/RCLoUYbcOL
— なるみひな@コミケつるこ (@hina17r) August 26, 2017
まず、そもそもやしろあずきさんがどんな人物なのかご存知ない方もいるかと思いますので、その説明からしておきます。
やしろあずきさん自体は漫画家が本職で、「日常バグ報告」などの作品があります。
また、大手ネットニュースサイトである「ねとらぼ」さんでも「やしろあずきの日常」などを投稿しており、これらの理由からネット住民からは高い認知度を誇ります。
さらに、やしろあずきさんは漫画家としての活動のみならずご本人が出演(?)した動画などもたびたびツイッターで話題になっており、そんなアカウントが凍結されたということから大きな話題になっているんです。
たとえば、こちらの動画。
もとはツイッターの動画サービスであったvineで投稿されていたものですが、イケメンボイスでFF7のセフィロスの人形で遊んでいたところを母親に見つかり…という内容がウケて、なんと再生回数世界一位という快挙!w
さらには2015年にツイッターで投稿した「スタバで見た小学生達の話」は15万RTを記録し、その年の国内でのRT回数第4位でした。
すでにツイッターアカウントが凍結されてしまっていて、該当ツイートは見れなくなってしまっているのでその時に張られていた画像を貼ります。
やしろあずきさんによる作品です。
やしろあずきさんのツイッターはなぜ凍結された?
妻のアカウントからツイートしまくるのは流石にアレなので、これで最後にしときますね!
僕はこれから少しの間、魔王討伐の旅に出ます。
皆さま、またいつの日か、どこかの世界でお会いしましょう!!やしろあずき pic.twitter.com/wpcNEPsKzg
— なるみひな@コミケつるこ (@hina17r) August 26, 2017
それでは、そんな日本のツイッター界隈では大きな影響力のあるやしろあずきさんのツイッターアカウントはなぜ凍結されてしまったんでしょうか?
実は最近、人気絵師さん(ツイッターなどのSNS媒体に、自身で描いた作品を投稿している人を指す)のツイッターアカウントでこうした凍結が続いていて、やしろあずきさんのアカウントが凍結される前にも同じような被害にあっている方が多数いたんです。
有名どころでは「亞さめ」さんなども。
新しいアカウントも作成され(https://twitter.com/a_sa_me_)、凍結時のお話なども漫画として投稿されています。
おそらく被害防止のために鍵アカになっていますがこちらからフォローすれば承認してもらえます。
他人のツイッターアカウントを凍結させる方法が存在
#本日の暇カプチーノ、『凍結されたやしろあずき』。 pic.twitter.com/CZQwUs78eJ
— じょーじ 〔夏休み企画進行中〕 (@george_10g) August 26, 2017
どうやら人気コンテンツである「東方Project」絡みのファンの方が特定の絵師を狙って、ツイッター側に「凍結させる」ために何か動いているようです。
特定のツイッターアカウントを狙って凍結させる方法、などと拡散させている模様。
(悪用されるのを防止するためにここでは紹介しませんが。)
ツイッターにしろ、フェイスブックにしろ、YouTubeにしろ、「ユーザー保護」という観点は共通していると思うのですが、それを悪用したこうした犯行は本当に許せませんね。
ツイッター社側も、何億人というユーザー一人ひとりの凍結要望的な申請、一つ一つまでその真偽を確かめているような手間はかけられないのかもしれませんが…。
被害を受けた側の痛みというものを知ってほしいです。
ツイッターアカウントが凍結されたら
Yahoo!ニュースで話題のツイートトップになってます!!!
嬉しい!
by やしろあずき pic.twitter.com/4Mgb2zaTUx— なるみひな@コミケつるこ (@hina17r) August 26, 2017
やしろあずきさんや亞さめさんに限らず、もし先に紹介したような他人のツイッターアカウントを凍結させる方法のようなものが一般にまで広がると、ちょっとケンカした友人や、全然関係ないアカウントなどにまで悪用してくるケースもありえます。
そうなると、自分のツイッターアカウントまで凍結されないかと心配になりますよね。
もしも万が一、自分のアカウントが凍結されてしまったら…
スマホやPCからツイッターにアクセスした際に、「このアカウントは凍結されています」という旨のメッセージが表示されます。
本来はいきなり凍結という厳しい判決にはならず、警告などを経て、それでもアカウント内容が改善しないようであれば凍結というステップを踏むはずなんですが、今回のやしろあずきさんなどの例ではいきなり凍結されていますので、ツイッター側にそうさせる方法がある、ということでしょう。
もしも自分のアカウントが凍結されてしまったとしたら、一応ツイッター側もそれに対する異議申し立ての窓口を用意しています。
https://support.twitter.com/forms/general?subtopic=suspended
アカウントが凍結された状態でこちらのURLからツイッターに飛ぶと、異議申し立てができるようですが…。
正直、あまり意味ないらしいです…。。
むしろ、亞さめさんなんて警告段階でこちらに異議申し立てをしたら即凍結に繋がったとか…。
正直、ツイッター社側を疑いたくなるようなヒドイ対応ですが…。
結局、やしろあずきさんも亞さめさんも泣き寝入りするしかありませんでした。
とはいえ、万が一自分のツイッターアカウントが凍結されてしまったら、できることはやっておいた方がいいとは思いますので、先の場所から異議申し立てをしてみてください。
以上、やしろあずきさんのツイッターアカウント凍結についてでした。
スポンサーリンク