7月5日にフジテレビで放送された「もろもろのハナシ」。
こちらにスピードワゴンの二人がゲストとして登場し、この夏のオススメ旅行スポットをご紹介されていました!
中でも一番インパクトがあったのが、自転車で綱渡りをしているアトラクションではないでしょうか。
ということで、井戸田さんが紹介していた自転車で綱渡りをするアトラクションについて、まとめておきます!
もろもろのハナシ(7月5日フジテレビ)で紹介していた自転車綱渡り
さて、7月5日放送「もろもろのハナシ」(フジテレビ)にてスピードワゴン井戸田さんが紹介していた自転車綱渡りのアトラクションですが、これは『Xtrem Aventures HAKUBA TSUGAIKE WOW!』という企画になります。
長野オリンピックなどで有名になった、スキーで人気の白馬。
ここの観光開発株式会社が開発した、地上10mの空中自転車綱渡りなど9種類のアクティビティが楽しめるスポットになります。
なんでもこの空中自転車綱渡り、フランス生まれのアトラクションだそうで、世界15カ国156箇所で楽しまれているそうですよ!
自転車綱渡りは、地上10メートルの高さに張られた綱の上をなんと自転車で渡っていくアクティビティ。
湖の上を片道140メートルの道筋を、美しい風景を眺めながら渡ることができます。
もちろん、安全具はしっかり装着されていますので安心ですが、高所恐怖症の人など、万が一途中で進めなくなってしまってもスタッフの方が引き寄せてくれるんだそうですよ♪
栂池高原スキー場内にこの自転車綱渡りスポットはあります。
ただ、このアトラクション施設がオープンするのは、8月1日からだそうなので、7月中に行ってしまわないように注意してください!笑
冬も一部営業予定とのことですが10月31日までの営業予定となっていますので、夏休みにお子様と一緒に行くのがよさそうですね♪
もろもろのハナシで紹介されていた自転車綱渡り以外のアトラクション
『Xtrem Aventures HAKUBA TSUGAIKE WOW!』には、自転車綱渡り以外のアトラクションもあり、他のアトラクションももろもろのハナシ番組内で紹介されていましたね。
こちらが自転車綱渡りの「コギダス」。
ネーミングは全体的にダジャレです。笑
こちらは3層に分かれたネット型のアクティビティ「アミダス」。
こちらはアスレチック的なアクティビティの複合タワー「トビダス」。
そしてこちらが水上アクティビティの「ポチャダス」です。
(画像いずれも出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000030029.html)
各アトラクションの値段
気になる『Xtrem Aventures HAKUBA TSUGAIKE WOW!』の価格ですが、このようになっています。
自転車綱渡り「コギダス」は「追加」と書かれていることから、このアクティビティだけ楽しむことはできないみたいですね。
一般の場合でも団体の場合でも、他のアクティビティに追加で1000円支払うことで、自転車綱渡りを楽しむことが出来ます。
ということで、もろもろのハナシでの自転車綱渡りについてでした!
ぜひ夏休みにご家族で楽しんでみてください♪
https://www.youtube.com/watch?v=N0cbZsS-Yf8
スポンサーリンク